レビュー 雑記

デスピサロで挫折した20代がドラクエ11Sを2023年にプレイしてクリアした感想!「4にリベンジしたい歴代ドラクエ全部やりたい!ドラクエってこんな面白かったのか」

ドラクエ11sの感想

アオキ

ライター・作家として活動中。当サイトでは個人の感想や見解などを書いています。

※とある物書きのドラクエ11Sの感想です。ネタバレあります。

デスピサロで挫折した過去

小学生の頃、初ドラクエをやりました。リメイク版のドラクエ4です。DSのやつ。

ポケモンで育った僕はRPGが好きでファンタジーも好きで、4も楽しんでいました。

デスピサロ戦までは・・・

僕はデスピサロに何度も挑みましたが、ゆとり教育をかじっている小学生の心は長く持ちません。簡単に折れました。

ポケモンでチャンピオンになるのがいかの簡単か、感じましたね。ドラクエって難しいなって。

ドラクエ9が最後のナンバリング

それでもその後、ドラクエモンスターズジョーカーに出会って「ドラクエ楽しい」という気持ちを生みました。スライムもりもりの戦車のやつも楽しかった。

そして、中学生のときに久々にナンバリングのドラクエ9をプレイ。これはモンハンなみにハマりました。

さすがに中学生にもなるとゲームという物を分かって来てレベル上げしたり、装備を揃えたり、バフデバフを理解してちゃんとストーリークリア。

すれ違い通信で宝の地図を毎日漁っていました

しかし、以降にプレイしたドラクエはソシャゲのシリーズで、相変わらずモンスターズが好きでしたね。

だから僕の中ではドラクエ=モンスターズ。ナンバリングは難しいという印象でした。

あ、今思い出しましたがそういえば石板のやつもプレイしました。リメイクのやつです。それもシナリオにハマれなかったり、石板探すのめんどうだったりで中盤くらいで投げ出しました・・・

20代がドラクエ11Sを2023年にプレイしてクリアした感想!

そんな僕ですがドラクエに触れる縁がありまして「え、5ってモンスター仲間になるの!?」とか過去作の魅力を知りました。

それでなんとなくドラクエやりたい熱が高まりましてPS4で探したところ、無料の体験版があったのでプレイ。

結論からいえば、いやもう最高でしたね

「歴代ドラクエ全部やりたい!」「ドラクエってこんな面白いんだ!」そう思えるシナリオでした。ゲーム面でも面白さはありますが、とにかくシナリオですね。シナリオにつかまれました。

ドラクエ11Sはシナリオが面白い

僕はライターとして小説も書いています。その勉強として様々な作品・物語に触れるようにしています。

なので、面白い・つまらないに関しては膨大な材料から比較できるわけですが・・・2023年で見れば今のところ1番ですね。去年を含めると『鎌倉殿の13人』という僕の中でも歴代トップクラスの面白さを感じたシナリオがありますが、それと競い合えるくらい面白かったです。

ドラクエ11Sのシナリオはなにが面白いか、ざっくり言えば以下のような感じですね。

  • 「今までのドラクエ価値観をひっくり返した」
  • 「予想を超えてくる展開」
  • 「ボリュームを活かした伏線」

たとえば勇者がいきなり捕まって、「悪魔の子」というレッテルを貼られる展開とか価値観がひっくり返りましたね。「聞いてたドラクエと違う!」ってw

また、僕はだいたい先の展開を読みながらストーリーを見るんですが、それがことごとく外れましたね。というかそれ以上に難しい展開にしていて、「すげえ・・・」と。ベロニカの死は予想していませんでした。

また、PS4というハードだからこそ容量のあるストーリーにできていますが、伏線を用意していて飽きさせない作りになっていますね。神話の時代から続く戦いを終わらせるとか、エモいです。

導かれし者たちのように、それぞれが主役になる物語があるパートも面白かったです。

「過ぎ去りし時を求めて」というサブタイトルも秀逸

サブタイトルがこんなにぴったりというか、それに合わせたシナリオを描くってすごいなと。

鎌倉殿の13人もそのタイトルに最後、鳥肌が立つんですが11Sもサブタイトルを理解したときに興奮しますね。分かったときと同時に、真の冒険が始まる感じも、ゲームとして楽しかったです。

僕も過ぎ去りし時を求めてデスピサロを倒しに行きたいですww

4にリベンジしたい歴代ドラクエ全部やりたい!

4にリベンジしたいのは個人的なあれですけど、歴代ドラクエ全部プレイしたいと思った人はいるんじゃないでしょうか。

特に1・2・3。最後のエンディングで3につながるシーンがありましたが、3をやってない僕でもテンション上がりましたね。

エモ!!ってw

また今作は8のフィールド音楽とかも流れていますし、ロウさんの回想で見えた5と同じセリフ回しなど、過去作のオマージュ?みたいなのが多いので「それを知っていたらもっと楽しめたのに!」と悔しさを抱きましたww

ヨッチ族の村の要素とかなおさらですよね

歴代ファンが最高に楽しめた作品だと思います。集大成、なんて僕が言う資格ないですが、シナリオ的にも今のところ原点なわけで素人目にもそのように感じました。

いつか歴代全作品プレイして、再度11Sに戻りたいと思いますw

ドラクエ11Sのゲームとしての面白さ

ゲームとしての面白さは以下になると思います。

  • 装備を作成できる
  • カジノのマジスロ
  • モンスターが目視できる
  • 順番の度に命令するターン制システム
  • スキルボードシステム

装備を自分で作成できるシステムも、いいですね。やり方によっては売り物よりさらに強くなるので、装備を買うことがほとんどなかったです。おかげでゴールドが貯まりますね。

そうして貯まったお金をここで使えといわんばかりに、カジノが今作はおもしろい!! 特にマジスロはやばいですね。中毒性高いです。スラリンに会えたのも嬉しかったww

フィールドを移動しているモンスターが見れるのは、モンスターズのようで探索していてテンション上がります。「おお! グレイトドラゴンや!」とか。戦闘を行うかどうかを選べるのもいいですね。

そして戦いの際では、事前に命令を出して戦闘が始まるのではなく、それぞれのキャラの順番が来るたびに命令を出せるので、より戦略性が増したと思います。運用素が下がったので、自分の狙った戦い方をしやすくなりました。まるで将棋のように一手ごとに考える戦い方ができるので、やりがいはありますね。

スキルボードシステムは画期的というか、人によって個性がでる育成システムで面白い。「次はどの技を覚えようか」というワクワク感がレベル上げのモチベにもなりました。

ドラクエってこんな面白かったのか

ドラクエってゲーム的にも、シナリオ的にも難しいイメージがありました。大人向けというか。

ただ今作は色々と遊びやすくなっていたせいか、ストレスがなくストーリーに集中して楽しめました。

レベルも意識しなくても上がるし、どこに行けば良いのか迷うこともありません。

新しい街に来たら全員に話しかけて、隅々までチェックする古き良きRPGらしさはやや失われたかもしれませんが、おかげで本来ドラクエが持つ魅力を知れました。

一度この感覚を知れば、ハードな過去作に戻っても楽しみながら乗り越えられそうな気がします。

待ってろデスピサロ!!

-レビュー, 雑記
-