国立東京クラシック現地からの感想!
FC町田ゼルビアと東京ヴェルディの試合のレビューはこちらの記事に書いています。
-
黒田監督の守備的采配で追いつかれた国立東京クラシック!同点でもゼルビアが守りに入った理由
続きを見る
この記事では国立開催がどうだったか。現地で観戦したひとりとして、書いていきます。
普段より個人的な意見なので、了承くださいw
最高の体験だった
僕は無料チケットのため上層でしたが全然見やすかったです。
演出も相まって最高の体験でしたね。
スタジアム自体も圧巻の光景でわくわくしました。
声も響きますし、チャンスシーンやピンチシーンのどよめきとかすごい臨場感ありました。
良い意味でJ2の試合じゃなかったですね
夏の国立は不便だ
一方で不満を言うなら飲み物の入手に苦労した点。
売店は長蛇の列で並ぶのは現実的ではないレベル。
とはいえコンビニも距離があるし、自販機が欲しかったです
はじめて行った場所なので分かりませんでしたが、近くにあったんですかね。
ただ、調べたり散策しないと見つからないレベルなのは不便です。
試合後に入る周辺店舗の少なさ
僕は試合後記事を書こうと飲食店を探したのですが近くの店はほとんど9時で閉店。
サブウェイとか19時?20時閉店だった。
日高屋はやってましたけど、ゆっくりする場所ではないので断念。
代々木、新宿方面まで行ってようやく店が出てくる。
国立競技場周辺はリッチな住宅街って印象を受けたので、人を寄せ付けたくないのかなと。
野津田はまだ町田駅に行けば何かしらあるので、その点便利な気がします。
駅の誘導ミス
僕は新宿まで歩きましたが、千駄ヶ谷駅前は人の密度がやばかった。
怖いくらい人がいた。群衆雪崩が起きるんじゃないかと思うほど
これは「最寄りの国立競技場駅前が込むからそっちに行ってくれ」というアナウンスがあったせいだと思います。
※アナウンスはAゲート出たところ、駅への道でしていました。
もちろんJRを使いたくてそっちに居た人もいるかと思いますが、別に大江戸線で帰れる人も馬鹿正直にそっちに流れたのでは?
変にどこ駅に行けと指定しない方がいいかもしれません。
トイレの誘導やゴミ箱の対応などで感じた人手不足
トイレ、僕の近くは空いていたんですけど別の男子トイレがえぐい並んでいました。売店レベルです。
そういった部分を対応するスタッフが足りていなかったかもしれませんね。
帰りもゴミ箱が溢れかえっていて、「ああ、人手不足かな~」と。
トイレは綺麗でしたけどね
ほんとうに3万8千人いたの?と思う人へ
ダゾーンで見ると確かに空席がちらほらありますけど、収容人数が6万7千なので半分は普通に埋まっていたでしょうね。
あと、試合中も席につかずに売店やトイレの方にいる人たちが結構見えました。
僕の角度からだと半周分そういう人の列があったんですよね。
なんで座らないんだろうと、疑問でしたが売店は15分でも買えるかどうかレベルだったので空席があるように見えるのも仕方ないかも。
けど、確実に人はいました
上層席から見渡しましたが空席探す方が肉眼では難しい。
町田のゴール裏の印象で、3万もいないと思った方がいるかもしれませんね。