レビュー 雑記

町田ゼルビア水戸に痛恨のドロー J2優勝へ夏がマジで正念場 対策されてどうする黒田ゼルビア

2023年6月26日

どうする黒田ゼルビア

アオキ

ライター・作家として活動中。当サイトでは個人の感想や見解などを書いています。

FC町田ゼルビアのアウェイ水戸戦レビュー

アウェイ栃木のドローと違い、水戸戦のドローは悔やまれる。

黒田監督が言っていたように不運もあったが、交代のタイミングや相手の対策を上回れないなど采配のミスもあった。

まずはこの試合で残念だった平河から。

大学生に封じ込まれた平河にガッカリした

水戸の左サイドはこの日がデビューの現役大学生、石井隼太。ならば当然平河は圧倒しないといけなかった。

だが、相手の石井くんを褒めるしかない

平河は単体で抑えられたというよりも、チーム単位で対策されて良さが出なかった点はある。

しかし、それにしてもだ。

マッチアップした場面でクロスをぶろっくされたり、単純なパスミスをしたりと微妙だった。

もちろん石井くんがデビュー戦とは思えないほど素晴らしかった。でもJ1でこれから戦う選手・パリ五輪を目指すなら個で負けてはいけない

交代直後に失点をする黒田監督の不運采配

稲葉を入れて守備的に行こう!というところであのスーパーゴールが生まれた。

あれは打たれたら防ぎようがない。ならその前を反省しないといけない。

相手の10番に対して稲葉の寄せが甘かったのはあるが、交代のタイミングも悪かったのではないかと。

未来は分からないから不運ではあるがあの場面を冷静に見た場合、自陣からのスローインでつなぎが必要な時だった。

そんなタイミングで稲葉はどうだろう? 

いや、もちろんあの場面のためにわざわざ入れたわけじゃないのは分かる。だが、もう1プレー後でも良かったかもしれない。

仮にあそこで入れるなら松井がファーストチョイスだった。もしくは安井で前へボールを繋ぐ、運びたいところ。

とはいえ、僕が言いたいのは誰をいつ入れるのかではなく、もう少し交代を慎重に行ってほしいということ。

徳島戦といい、交代直後の失点が続くのが気になる

徳島戦

黒田ゼルビアの弱点が見えた徳島戦 黒田監督のパニック采配で町田は自滅した

続きを見る

あの時の被害者は深津だったが、守備的な選手を入れた直後に失点するのはダメージもデカい

ほんと、なんのために稲葉が入ったのかと。

1点差なら稲葉が入るのは80分過ぎとかでも遅くないと思う。

勝ち点9を取りたい相手が続く中で勝ち点2

栃木の引き分けは価値があると思う。先制されてからだからね。

栃木戦

黒田ゼルビア
黒田ゼルビアは栃木に先制されて助かったかもしれない!? 黒田監督のがっかり采配で矢野貴章が最後まで効いていた

続きを見る

けど水戸の引き分けはいただけない。次の大宮は絶対に勝たないといけなくなった。

この後は大分、そして中3日でヴェルディだ。

だからこそ、その前の3試合は貯金を作りたかった

J2優勝へ夏がマジで正念場

ゼルビアはまさに優勝へ正念場を迎えている。

栃木・水戸相手に勝ち点3を取れなかったから、マジで正念場になってしまった。

この後の相手を見れば厳しさがわかる。

ヴェルディの後は秋田・徳島と苦戦を強いられた相手が続く。千葉だって楽なイメージはない。

その後も磐田・清水と難敵揃い

アウェイでも勝ち点1ならいいのか?

もちろん楽な試合は1つもないが、強いていえば、栃木・水戸・大宮の3試合は勝ち点9を取りたかった。

だって優勝目指すんですよ? 本気なんでしょ? 

たとえアウェイでも下位チーム相手なら勝ち点3を取らないと!

「アウェイなら勝ち点1でもいいか」ってのは優勝目指すチームのメンタリティーにはいらないと思います。

『プレーオフ進出』が目標ならそれでも良いと思いますけどね?本気でやるなら、そういう甘い気持ちはいらない。

その辺はサポーターも熱くならないと!

対策されてどうする黒田ゼルビア

引いた相手をどう倒すかが、これからの課題になる。

大河でもちょうど最近、引いた信長に今まで通り突っ込んだ武田がカウンターをくらってぼろぼろになる例の戦の回がやっていたけどね?

引いた相手にただ突っ込んだらぼろぼろになると、歴史が証明してるんです!?

・・・余談でしたが、でも町田の騎馬隊はJ2ではチートなので心配ないかな。

僕は正直大きく変える必要ないと思う

デューク・エリキを基本に長いボール、高いボールを入れて勝負するのは悪くない。

同点に追いついた栃木戦はある意味、1つの答えになっている。

ただ、サイドの平河や荒木にとってスペースがなくて存在感を薄める

だからサイドをてこ入れする必要があるだろう

引いた相手のサイドには高橋大悟

相手が引くならこちらの守備のタスクは減る。

そこで高橋大悟を使う。スピードではなくスキルで貢献できるタイプを使う。

守備強度は下がるが、相手が引くなら構わない。左の翁長・右の大悟で中へ精度の高いボールを入れる。

また、大悟には追い越す動きで得点も期待したい。

もしくはデューク1トップで2シャドウにエリキと大悟、WBに平河や翁長などといった3バックのシステムも・・・サッカーゲームならそうするかなww

黒田監督たちがどのようにして対策を超えていくか楽しみなところ。

町田ゼルビアの夏の補強ポイントは?

僕はJ2で戦うなら今のメンバーでも十分だと思う。

強いていえば奥山・翁長の負担軽減のためにもSBかなってのは下の記事でも書いた。

こちらもCHECK

町田ゼルビアに柴崎は必要か
FC町田ゼルビアに柴崎岳は必要か?夏の加入ならリスクあり!真に補強すべきは両SB

続きを見る

なのであえて違う話をするならやはりデュークの代わりが欲しい。

藤尾に期待していたけどやっぱり藤尾の良さは別にある。

高澤がどれくらいやれるのか、負傷を繰り返さないか心配。

エリキの相棒としてボールが収まる選手がほしいですね。

先日名古屋に行った札幌の中島とか、レンタルできたらと思っていた選手だったんですがね。

まあ、今年のフロントは優秀なので的確な補強をしてくれると思います。

-レビュー, 雑記
-