レビュー 雑記

平河悠はJ1では厳しい!ゼルビアファンだからあえて厳しく評価してみる!佐野航大の方が通じるかもしれない

アオキ

ライター・作家として活動中。当サイトでは個人の感想や見解などを書いています。

平河悠好きですよ。好きだからこそ、期待も込めて冷静に評価してみようと思います。

あえてです。あえて書きますw 

 平河悠は恐ろしい大卒ルーキーだ

そもそもルーキーでこういう記事を書ける時点で恐ろしいです。

特別指定選手として在学しながら出場していたからルーキーと呼ぶことに違和感を抱くが、厳密にはルーキーイヤー。でもJ2の試合を見ている人なら町田サポ以外でも、きっとどんな選手か分かると思う。

よく言われる例えだと槍、香車のようなタイプ。前に速いのが彼の武器。

前に速い黒田サッカーに合っていて欠かせない選手だ。点も取れるし、仕掛けられる。タックル数や被ファール数もリーグトップクラスと恐ろしい大卒ルーキーだ。

でも、僕は平河を見ていて、J1では厳しいんじゃないかと感じている。

平河悠はJ1では厳しい!

なぜならJ1だと平河に対応できるDFが普通にいるからだ。それこそ元代表や現役代表レベルがいる。

前に速い平河だが、ちょうど試合を見ながら比較できるエリキと比べるとスピードは劣る。J2なら速いが、J1だとエリキレベルじゃないとスピードだけで勝負するのは厳しい。

となると平河はスピード以外の武器が必要なのだが・・・現状見ていて引き出しが少ないように感じる。アイディアが足りない。

たとえばドリブルも前を抜かれないように対応されたら平河は無理に突破を試みるか、他に渡すしかない。

スピードが圧倒的な武器になっているため、悪い意味でそれで何とかなっちゃう。ゆえに、スピード以外の手札が今のところないのだ。

前回のゼルビア記事

千葉―町田戦レビュー
ジェフ千葉戦で見えた黒田ゼルビアの核!96分走れるエリキを下げてはいけない

続きを見る

平河には引き出しが必要だ

欲を言えばフェイントの技術が備わると良いなと思う。チームメイトでいえば翁長が理想的だ。

翁長はスピードなどフィジカルで抜くタイプではないので、テクニックに長けている。相手を必ず抜けるわけではないが、何かやってくると相手に思わせられる手札の数がある。それゆえにフェイントをチラつかせるだけでも、まわりが動ける時間をつくれる。DFが簡単に翁長の間合いに入れないからね。

平河も翁長のように手札が増えれば、相手が前を譲らない守備に徹しても、タイミングをずらしたりしてクロスを上げるなど効果的なプレーができるはずだ。

佐野航大の方が通じるかもしれない

佐野航大もスピードで相手を置き去りにしてクロスを上げるイメージはあるが、U20ワールドカップではテクニックを見せていた。

トラップで相手をかわしたり、ワンタッチのパスでチャンスメイクしたりなどだ。そういう繊細なうまいプレーが佐野航大の手札にはある。DFとしては対応しにくいだろう。

平河のスピードにそういったうまいプレーが合わされば、J1でも通じるレベルだと思う。

こちらもCHECK

黒田ゼルビアの弱点が見えた徳島戦 黒田監督のパニック采配で町田は自滅した

続きを見る

ゼルビアファンだからあえて厳しく評価してみる

平河は現状、J2だから抜けている存在というのが、冷静な評価じゃないだろうか。また、チームにエリキやデュークがいるのも大きい。彼らがいるから、平河への対応が薄いとも言える。

仮に平河が相手チームの中で最も脅威な選手になったら、今のようにはやれないと思う。

でも、平河はポテンシャルの塊という気もするので、黒田さんやミョンヒさんらがいるのはありがたい。

1年間じっくり成長して、J1で躍動してほしい。間違いなく去年よりは成長しているし、彼は成長スピードも早いのかもしれない!?

平河を2トップで見たい 

これは個人の願望なんだけど、今よりも攻撃に集中できる平河を見てみたいなと。

守備のタスクが軽減されてより裏に抜けられるようになったら、中央でプレイできるようになったら、下田や高江から1本のパスでゴールまで行けるんじゃないかって。エリキのようにね。

相手のDFに合わせたオプションのような感じで、やっても面白いのかな~と。

エリキ・平河の快速コンビの2トップ、どうでしょう。

正直トップならスピードと動き出し次第で十分通じる可能性あるから、サイドでダメだったらトップで使おう(雑)

-レビュー, 雑記
-