これってコロナ?
今の僕は健康です。あと検査をしていないので、これから話す謎の体調不良がコロナだったかどうかは分からない。
ちなみに風邪というには下痢が長すぎた。そして僕は風邪で下痢というのは初体験。
とにかく下痢がやっかいな体調不良について話していく。
結論言うと、寝ていたら治りました
トイレにお世話になった
-
トイレ掃除で宝くじは当たらない。それでもビジネスの基本だからやりなさい
続きを見る
1日目:頭痛と節々の痛み
1週間続く謎の体調不良、1日目は頭痛と節々の痛みでした。
その日はちょうど気圧もひどかったのでいつもの偏頭痛だなと。加えて前日まで2泊3日の旅行をしていたので、その疲れが節々の痛みの原因だと思った。
咳はない。喉と胸の痛みもない。食欲はあって味覚もある。だからコロナだとは思わなかった。
それこそ風邪かな~と
2日目:体調の回復と共に下痢の始まり
ポカリ飲んで1日寝ていたら頭痛は治り、節々の痛みも消えました。
ちょっと病み上がりの感じでだるさはあったけど、相変わらず食欲もあって元気。
しかし何度か便をしていて気がついた。下痢が続いていると。
その日はすべての便が下痢
自分は体調が悪い時は食べて治すタイプなのでそのせいかなとも思ってとりあえず様子を見た。
3日目から7日目までずっと下痢
次の日も結局下痢で、これは何か体に異常が起きているのでは?と考えた。
だってもう気分も良くて、下痢してる以外は元気なんですよ。最初の体調不良から考えて下痢だけ続いているという状況。
そこで色々調べていたらどうやらコロナ(オミクロン)の症状で下痢があるという情報を発見した。
2021年12月に関西国際空港の陽性者用宿泊療養施設(ホテルX)に勤務する職員(症例B)が嘔吐下痢を呈し(発症日をDay0とする)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と診断され、L452R変異株PCRで陰性を示すことが確認された。部分的に実施できたゲノム解析では B.1.1.529 系統(オミクロン株)が疑われた。
新型コロナウイルス感染症陽性者宿泊療養施設職員におけるオミクロン株感染
「コロナ 下痢」と、GoogleやTwitterで検索しても何かしらの情報は見つかる
普段はライターしてます
-
特化ブログ(アフィリエイト)3年で60万円稼いだ出た感想。ライターになれたことが成果
続きを見る
下痢の症状があるとコロナ疑いとして隔離される
毎時トイレに行くような下痢生活にも慣れてきた6日目。これはコロナかもしれないが別の病気の可能性もあるんじゃないか(癌など)と思った僕は消化器科を探していた。
しかしそこの病院で見た注意には下痢の症状がある人は、コロナ疑いがあるので事前に電話してくださいとのこと。そう、今や下痢の人はたとえ食いすぎや牛乳で下していようがコロナ疑いとして警戒される。
ちなみに自分が行こうとしていた病院では廊下に出されて、そこから電話で診察をするというものだった。そんなのでお金払うのバカバカしいので僕は結局診察しなかった。
それに病院に行った7日目は下痢が起きなかったのだ
それまで街のトイレがまるで息継ぎポイントになっていたのだが、もうそれも不要になっていた。試しに天丼を食べたが下痢は起きず、もういいやと今に至る。
下痢の対処法
僕は医師でもない素人だが、経験者として下痢の対処法を書いていく。
結論、とにかく出すのが一番良かったと思う。仮に下痢がウイルス性の物なら、ウイルスを出すことにもなるだろうからとにかく出しましょう。
下痢の対処法
- アルコールを飲まない
- ポカリ(電解質系)を接種する
- 食べる量・物を消化に良いものにする
後、肛門が痛むのでワセリンなどを塗ってケアしました
下痢の時は尿や屁が出なかった
そういえば下痢の時は全然尿が出なかった。尿意すらない。今思えば尿の代わりに下痢で出していたのではないかと思うくらいだ。
そして屁も出なかった
自分は健康な時は屁が出るので、やはりお腹の中で異常があったのかな~と思う。
コロナの軽症だったのかもしれない
咳がなく喉も胸も痛くない。味覚や嗅覚もある。だからコロナではない可能性もあるけど、もしかしたらこれがコロナ軽症というやつかもしれない。
とにかく今まで経験した風邪とは全然違った。熱や鼻水が辛いとかはないので、下手したら風邪の方が辛いかもしれない。
だが下痢は別だ。下痢はとにかく不便
1時間ごとにトイレに行くような生活だもの。外出なんてできない。それでも気分は良かったので、下痢さえなければこれはただの風邪でしたね。
周りで体調不良は出なかった
まず心配だったのが一緒に2泊3日の旅行に行った友人だが、全然健康でした。
これの執筆時は下痢が治って3週間ほど経つのですが、会った人みんな元気です。
こちらもCHECK
-
なぜ陰謀論が生まれるのか。信じるやつは広告収入者のカモ
続きを見る